- このイベントは終了しました。
柿鉢講祭(能登町)
2017年11月4日
イベント ナビゲーション
▼柿鉢講祭(かきばっこまつり)
開催日:2017年11月4日(土) 14:00頃~
場所:能登町柿生(神道、日吉神社)
▼お問い合わせ先
能登町ふるさと振興課 TEL:0768-62-8532
▼地区名産の神道柿を各氏子が渋抜きをし祭礼当日、各々重箱に入れて拝殿の三宝に供えます。
祭礼後、当人衆がこれを氏子中に撒き、氏子はこれを重箱に入れて持ち帰り、各家庭の味を賞味しながら秋の収穫に感謝します。
能登半島の先端が近くなります!
のと里山海道(金沢から能登半島までのハイウェイ)の奥能登の玄関口、別所岳サービスエリアに「小さな道の駅がオープン。奥能登の美味しいものや地域の詳しい情報を皆様に。
▼柿鉢講祭(かきばっこまつり)
開催日:2017年11月4日(土) 14:00頃~
場所:能登町柿生(神道、日吉神社)
▼お問い合わせ先
能登町ふるさと振興課 TEL:0768-62-8532
▼地区名産の神道柿を各氏子が渋抜きをし祭礼当日、各々重箱に入れて拝殿の三宝に供えます。
祭礼後、当人衆がこれを氏子中に撒き、氏子はこれを重箱に入れて持ち帰り、各家庭の味を賞味しながら秋の収穫に感謝します。